新生活を楽しくスタート|コミュニケーション|笑彩風 2023/03/31 令和4年度がまもなく終わりますねあなたにとっての令和4年度はどんな一年だったでしょうか?コロナに振り回された我が子の中学校生活も本日をもって終わります。そして、我が子の入学と共に始まったPTA…
ものの考え方、見方で世界は変わる|アンガーマネジメント|笑彩風 2023/03/02 年度末いろいろなことがまとめと、来年度への引継ぎが続きます3年前、コロナの始まった時期に中学校のPTA副会長のお話が何故か舞い込み引き受けてから3年副会長から始まり翌年から2年間会長をさせてい…
親子で学ぶアンガーマネジメント|アンガーマネジメント|笑彩風 2023/02/12 アンガーマネジメントをお伝えしている私の所属している日本アンガーマネジメント協会には全国に支部が存在します。その中の一つの、中国・四国支部で本年度副支部長をさせていただいております。そんな…
学びの実践できていますか?|アンガーマネジメント|笑彩風 2023/02/07 今回は少し辛口です世の中沢山の学びが溢れていますその学びがなくならないのはなぜでしょう?「学びたい人が沢山いるから」確かにそれもありますねでも、私は「実践している人が少ないのでないか?」と…
自分の身体のことは実は自分が一番わかる|アンガーマネジメント|笑彩風 2023/01/17 2023年1月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしですか?今日のタイトル「自分の身体のことは実は自分が一番わかる」あなたは自分の身体の事どれくらいわかっていますか?実は私、あまりわかっていなかっ…
メタ認知|アンガーマネジメント|笑彩風 2022/12/17 【メタ認知】自分の認知活動を客観的にとらえること自分自身の行動を俯瞰してみるの方が、イメージがわきやすいかもしれません先日、日本アンガーマネジメント協会主催のオンライントークショー「大人が…
線引き・分かれ道|アンガーマネジメント|笑彩風 2022/12/09 いつもお越しいただきありがとうございます。本日のタイトル「線引き・分かれ道」当社が大切にしてお伝えしているアンガーマネジメントの講座や研修の中でも幾度となく出てくる言葉です。この二つの共有…
他人の言葉に左右されない自分になる|コミュニケーション|笑彩風 2022/09/29 近々、自分から相手に、「今後。ミーティングをしていく相手は変更しますか?継続されますか?」と直接聞かなければいけない案件があります正直このことは、面と向かって、変更希望を言われる可能性があ…
「聴く」連鎖|コミュニケーション|笑彩風 2022/09/22 アンガーマネジメントと同じくらい大切にしているのが「聴く」ということですそのスキルとあり方を研鑽するために参加している活動がありますそこでは、週1回30分の電話セッションをしています。顔が…
5周年|コミュニケーション|笑彩風 2022/09/18 本日9月18日は当社、笑彩風の開業から5周年を迎えることが出来ました。本日まで様々なことがありつつも、今日という日を迎えることが出来たのは当社にそして、私秋田智恵子に出逢い関わってくださった多…