今起きていることは、誰のせい?|アンガーマネジメント|笑彩風 2022/09/15 少し振り返りも含めて・・・先週は介護の現場に出ていく学生さんの学ぶ学校でアンガーマネジメントの研修をさせていただきました今すぐできなくても、現場出るまでの数年間をかけて少しでも身につけても…
アンガーマネジメント入門講座|アンガーマネジメント|笑彩風 2022/09/02 本日はリクエストをいただいて開催した「アンガーマネジメント入門講座オンライン」講演会とはまた違い、ただただ、アンガーマネジメントを忠実にお伝えします小人数制なので、理解度を感じながら進めら…
言葉の持つチカラ|コミュニケーション|笑彩風 2022/08/31 8月最後の2日間は病院で過ごしておりました。実は、4年前に直腸に腫瘍が見つかり手術を受けている私。今回はその定期検査。検査には慣れていますが、改めて当時の事を振り返っておりました。私は皆さんも…
アンガーマネジメントで自己理解|医療現場コミュニケーション|笑彩風 2022/08/28 先日、インタビューを受けたアンガーマネジメント協会のビフォーアフターが記事となりました本日の講演会に合わせての公開となりワクワクした私ですそんな、本日は昨年10月に応募していた、(一社)日本…
どうしていいか、分からないこともある|コミュニケーション|笑彩風 2022/07/31 昔、100人ほどの介護施設に勤務される方向けのアンガーマネジメント研修に登壇した時「怒りたくないのに、怒ってしまう自分が嫌で仕方なく、すごく苦しかったのです」という話をしたことがあります。その…
ビフォー・アフター|アンガーマネジメント|笑彩風 2022/07/09 この度、日本アンガーマネジメント協会の企画でアンガーマネジメントを学ぶ前と後の話をする機会をいただきました先日、掲載にあたりインタビューを受けました途中脱線をしつつもアンガーマネジメントに…
アンガーマネジメントで朝に笑顔がうまれる|親子関係|笑彩風 2022/04/26 ご自宅の朝の風景を思い浮かべてみてください。・あなたは、どんな言葉を発しているでしょうか?・その時のあなたの心はどのような感情でしょうか?・その時のあなたはどのような状態でしょうか?そして…
自己理解と自己受容|コミュニケーション力|笑彩風 2022/04/21 自己理解と自己受容私にとっては永遠のテーマにもなっているモノでもあります自己理解は、自分のことを理解する事自己受容は、自分のことをありのままに受け入れることと考えています本日は、「アンガー…
受験生になった子どもと親の会話|親子関係|笑彩風 2022/04/17 少し日常のお話を我が家の娘は今年中学3年生そんな娘との日常会話から私がアンガーマネジメントで変われた恩恵があったなという一コマ娘「勉強しろしろとかYouTubeがばっかり見るなとか言わない親でほん…
学びなおしでスキルアップ|リカレント教育|笑彩風 2022/04/14 アンガーマネジメントの学び直し中!!アンガーマネジメントを身に着けるとイライラ・怒りの感情と上手に付き合えるようになり人にあたらなくなるだけではなく多様性を認め合い共存できる人材が育ちます…