2023年度→2024年度 更新が随分と空いてしまいました。3月から4月にかけて、様々なことが重なっておりました。仕事とをすることわが子が、通信制高校を卒業し新しい進路を模索した3月。「一般就労をするための支援を受け…
今年もお世話になりました|コミュニケーション|笑彩風 今年もまもなく終わりますね。みなさんにとって、この2023年はどのような年になりましたか?私は、相変わらずパタパタとした一年でした。▼1月会社を始めて、はじめて商工会の互例会というものに参加しま…
意図をもってか変わる?意図をもたず関わる?|コミュニケーション|笑彩風 気づけはもう9月夏休みが終わり、日々の業務が通常モードになっている方も多いのではないでしょうか。また、日中はまだまだ暑いですが、朝夕は若干涼しさを感じるようになり季節は変わってきているのだ…
思春期の子どもとの向き合い方|アンガーマネジメント|笑彩風 いつもお越しいただきありがとうございます。少し前の事になりますが、登壇させていただいた講演会の振り返りです。今回は生まれ育った場所での講演会。参加者や運営の方の中には、学校の繋がりなどのあ…
アンガーマネジメントと非認知能力|コミュニケーション|笑彩風 気づけは7月ですね。一年の半分が終わりましたね。どんな半年でしたか?私にとってはとてもいろいろなことが起こった半年でした。家族の転勤・進学自分の転職そして、6月の最終土曜に行われた、所属して…
年度始まりの混乱期を越えて|コミュニケーション|笑彩風 気づけば5月になっていますね。実は私も、4月から某市の教育委員会に関わらせていただき子どもたちの学びの為にコーディネーター業務をしています。これまで、様々な方々とのご縁をいただいておりまし…
新年はそれぞれの旅立ち|アンガーマネジメント|笑彩風 新年度が始まりましたね今年度は新しい職場に入り、これから起こることが全て初めての事ばかりになるのでドキドキとワクワクの想いが入り混じっていますそんな新年度1日目は非認知能力というキーワードで…
こころの灯をともす|コミュニケーション|笑彩風 自分のこころの中に熱い想いがあるとき知らず知らずのうちに、同じような状態になって欲しいと思い相手に押し付けをしてしまっていることありませんか?それが決して悪いわけでもないのですが、一度立ち…
メタ認知|アンガーマネジメント|笑彩風 【メタ認知】自分の認知活動を客観的にとらえること自分自身の行動を俯瞰してみるの方が、イメージがわきやすいかもしれません先日、日本アンガーマネジメント協会主催のオンライントークショー「大人が…
チャレンジは人を成長させる|コミュニケーション|笑彩風 しばらくぶりの更新になりました。皆さんは先日の、満月と皆既月食と天王星食はご覧になられたでしょうか?天体ショーは自然壮大さを感じさせてもらえて、自分はその中の一つなのだと感じる瞬間でもあり…